パパが1年の育休をとって2ヶ月!とって良かったことと気がかりなこと

長期育児休暇を満喫中の幹事長(ikukyuusyutoku)です。

あっという間に出産から2ヶ月が経ちました。
その間にやっていたことといえば

育児と育児育児w

あとは奥さんのフォローや家事。

[prpsay img=”https://www.haru831blog.com/wp-content/uploads/2019/01/img_0299.png” name=”幹事長(夫)”]とにかく家庭のことのみをやってきた2ヶ月でした。[/prpsay]

(もちろん気分転換がてらネットサーフィンやら漫画読んだりはしてましたが)

育休もあと11ヶ月弱です。

  • ブログの更新頻度をあげる
  • 趣味に使える時間を作る
  • 育休明け後に向けての準備等

これらもしっかりやっていこうと思っています。

その区切りとして、これから実際に育児休暇をとって2ヶ月で感じた
『育休とってよかったこと』を3つ
『育休とってから気がかりなこと』も3つを書いていきます。

育休とってよかった3つこと

  1. 奥さんのフォローができたこと
  2. 上の子達の面倒をよく見れたこと
  3. 赤ちゃんとゆっくり過ごせたこと

奥さんのフォローができたこと

産後2ヶ月経った現在もフォロー継続中ですが、出産直後は今と比べ物にならないほど体調が悪い状態でした。

子供の世話どころか日頃の家事も回らないので、そのフォローができてよかったです。

実際にしたフォロー(一例)

産後の洗濯は、自分が干していました。
ある日奥さんが洗濯物を干そうとしたら、少し作業しただけで奥さんが下腹部痛が強くなり気持ち悪くなって沈没。

[prpsay img=”https://www.haru831blog.com/wp-content/uploads/2019/01/img_0300.png” name=”幹事長(夫)”]わが家の中でも寒いところにあるせいか[/prpsay]

洗い物や料理も、水を使ったりして体を冷やすと特にしんどいそう。

なので出産後3週間程度は手洗い、シャワー以外では水に触れさせないようにしていました。

また、どんなものか想像も難しいのですが、内臓で重力を感じる?状態だったらしく、産後は歩くのも腰やお腹に響き、とにかく動くのがきついとのこと。

産後が始まった!を読んだ気付きの記事のアイキャッチ画像 夫婦で読みたい『産後が始まった!』読んだ感想と気づき

そんな状況ですので、子供の幼稚園送迎、日々の買い物等ができるわけもなく、これらも自分がやっていました。

上の子たちの面倒をよく見れたこと

奥さんが切迫早産で2ヶ月入院していたため、出産前から上の子2人と過ごす時間はそれ以前より増えていました。

妻が3人目も切迫早産!仕事にワンオペ育児をパパが体験中

育休に入ると、当たり前ですがさらに子どもたちとの時間が増えたんです。

四六時中一緒で、たまには離れてくれと思うレベルでw

一緒にいる時間が長くなったことで、それまで以上に子どもたちの日々成長する姿を見ることもでき、基本的には楽しく過ごすことができました。

おかげで赤ちゃん返りを防止できた?

育児本などで上の子と下の子が一緒に騒いだときは、上の子を優先的に扱うようにと書かれています。

実際のところは、下の子が泣いているとこちらを優先してしまいますよね。

赤ちゃんが泣いてママが対応しても、自分がいるのですぐに上の子の面倒を見れました。

おかげで上の子を寂しがらせることがなく、そのおかげで赤ちゃん返りと思われるような態度は出ずに済んでいます。

といっても、元からママべったりなので…最初から赤ちゃん返りしてるようなものかもしれませんがw

赤ちゃんとゆっくり過ごせたこと

出産のときの立会いから、退院してから今日まで常に一緒にいます。
まだ生後2ヶ月ですが、笑うようになったり喃語を発するようになりました。

仕事をしていると、朝と夜しか子どもの様子は見れません。
成長の早い赤ちゃんの姿をゆっくり見れるのは、育休とったからこそですね。

育休をとってから気がかりなこと3つ

  1. 職場復帰が心配
  2. 収入は減って出費が増える
  3. 育休明けの子育て環境

職場に復帰できるのか

仕事のプレッシャーはないし

職場の人の愚痴を聞かなくていいし

通勤ラッシュにもまれないですむし

ずっと仕事せず家に居たい!

働きたくないでござる!

幼稚園の送り迎えのほか、日中私服で外出して無職に見られるのが耐えられない人がいるとも聞きますが…自分は全くそんな気配もなく、育休ライフも満喫しています。

このゆったりまったりな生活に慣れていると、仕事復帰できるのか不安ですね。

収入が減るも出費は減らず

幼稚園代におむつ代、日々の食費諸々…お金に羽が生えて飛び去りまくっていますが、育児休暇中で働いてないから給料がもらえません。

育休に関する補助や児童手当はもちろんもらっていますが、収入は激減です。

定期的な収入がなく、ひたすらお金が出ていくのを見るのは精神衛生上あまりよくありませんね。

それに加え、当たり前ですが子どもが3人に増えたので、これから出ていくお金も当然増えることになります。

お金に関しては、ほんとどうしましょうかねぇ。
日々、悩むところではあります。

育休明けの後に手が足りるのか

育休中の現在、夫婦2人で子育てしてても、5歳の長男と3歳の長女と0歳の次男の面倒を見るのにてんやわんやしています。

育休が終わる1年後は、今は動けない次男も歩いたり後追いするようになって、より大変になるでしょう。

[prpsay img=”https://www.haru831blog.com/wp-content/uploads/2019/01/img_0300.png” name=”幹事長(夫)”]奥さん1人で見れるのか心配。[/prpsay]

上の子達が成長して、負担が軽くなることに期待…ですかね?
いまのママにべったりべったりな姿を見ると、厳しそうですが^^;

あとがき

育児休暇中の現在、育休について思うことをつらつら書いてみました。

おおむね、などではなく育休をとったことについては全面的に良かったと思っています。
上記のとおり気がかりなことはありますが、良かったことに比べれば些細と思えるレベルです。

まだ10ヶ月ほどある育休期間をより満足できるよう、このあとも育児に家事に自分のことに頑張っていきたいと思います。

以上、幹事長(ikukyuusyutoku)でした!

コメントを残す